札幌市中央区 地下鉄「大通駅」徒歩5分にある入れ歯専門
歯科クリニック「コンフォート入れ歯クリニック」

  1. 入れ歯の相談・お問い合わせ
  2. 通院中の患者様用 お問い合わせ

月曜日 - 金曜日 9:00 - 18:00 土曜日はお問い合わせ下さい

お問い合わせフォーム

プレスリリース

NEWS

プレスリリース

入れ歯診療専門による無料で入れ歯相談ができる総合サイト 「入れ歯相談ネット」を2025年2月26日(水)に開設

掲載日:2025.02.27

コンフォート入れ歯クリニック監修!
地域を限定することなく全国の入れ歯利用者の不安解消のため、不足しがちな入れ歯情報を専門としたポータルサイト「入れ歯相談ネット」

入れ歯相談ネット= https://irebasoudan.net/

入れ歯専門ポータルサイト

入れ歯専門ポータルサイト

入れ歯相談ネット開設

入れ歯相談ネット開設

【他人事ではない、入れ歯事情】

50代から増え始める入れ歯。厚生労働省が発表した「令和4年度歯科疾患実態調査結果の概要」(※)によると70代では50%以上の人が利用しており、インプラントを大きく上回る結果となりました。しかし入れ歯は虫歯治療や矯正治療などに比べ、歯を失ったことのショックや恥ずかしさから自分が入れ歯であることを公表する人は多くありません。情報を得るには一番信頼度が高いとされる身近な人から口コミ情報も得にくい状況です。ネット上では信憑性に欠ける口コミも多く、直接相談できる人や入れ歯治療が上手い先生を見つけるにも苦労します。その結果、痛みなど我慢しがちになり口腔内の状況が悪化し、いざ治療に来た時には残った歯を抜歯せざるを得ない人もいます。(※「令和4年度歯科疾患実態調査結果の概要」 https://www.mhlw.go.jp/content/10804000/001112405.pdf )

実は50代から増える入れ歯

実は50代から増える入れ歯

【餅は餅屋、入れ歯の悩みは入れ歯診療専門サイトへ】

歯科技工所を運営する株式会社お守り入れ歯は、2025年2月26日(水)入れ歯診療専門機関監修による入れ歯専門ポータルサイト「入れ歯相談ネット」を開設しました。ポータルサイトとは一社の情報だけではなく、幅広い種類の情報やおすすめ歯科医院を紹介するなどの総合サイトです。入れ歯相談ネットでは、痛みや見た目、入れ歯の種類や治療方法、費用などの情報を得られるだけでなく、実際に専門スタッフがメールや電話で相談に応じます。サイト利用は無料です。

治療が必要な場合は近くにある入れ歯治療に力を入れている歯科医院も無料で紹介してもらえます。紹介する歯科医院は長年多くの入れ歯治療を行っています。確かな技術はもちろん、歯科医院や都道府県の垣根を越えて利用者のために連携して役立ちたいという想いを持っているため、歯科医院の掲載に関しても無料にしました。

【あるようで無かった、入れ歯専門ポータルサイト】

きっかけの一つは情報社会の現状に危機感を持ったことです。通常入れ歯に関する情報は、コーポレートサイトと呼ばれる自社サイト内で情報発信やお問い合わせを受けているものが多くあります。しかし相談者の地元ではないため実際に通えず根本的な解決に繋がりません。一方、ポータルサイトのほとんどは矯正やインプラントなど含めた歯科全般を掲載しており、入れ歯専門は極めて少ないのが現状です。その上、登録歯科医師は多いのに投稿された相談に対して回答0件になっているなど休眠状態のサイトもあり、悩み解決に至っていないものが目立ちます。代表は約2年間、無料で利用できるネット相談サイトに投稿された悩みや質問に回答してきました。そこでは一般の人が間違った回答をしているものも多く、正しい情報を誰もが受け取れる環境を作る必要性を感じました。

他には年間約20件ある道外からの相談です。「10年前に保険で作った入れ歯が痛くて食事が苦痛」「入れ歯を紛失してしまったので、できるだけ早く入れ歯を作ってもらいたい」などの他、近所の上手い先生を紹介してほしいといった内容です。話したあとは安心した様子ですが、道外だと治療で通うことができません。全国どこに住んでいても、悩み相談の段階で痛みの原因や解決方法などのアドバイスを行うことにより、少しでも悩みを解決して安心した生活をしてほしいと思い開設しました。

【全国の利用者が安心して健康な生活ができる環境を作りたい】

代表の声「私は歯科医師としても日々入れ歯診療を行っていますが、入れ歯の悩みは切実で、青森からわざわざ通院していた80代の患者さんもいらっしゃったほどです。歯科技工所と連携しながら患者と向き合い、加工方法や材質などを徹底的にこだわり、希望に基づく妥協の無い入れ歯を製作しております。専門だからこそ自社の情報だけではなく、入れ歯に関して知りたい人が知りたい情報を得ることができ、近くの入れ歯治療に力をいれている歯科医院にたどり着ける“ココに相談すれば解決できるサイト”にしたいと思っています。」

今後は情報の数や種類を増やして、更に充実した内容にしていきます。

株式会社お守り入れ歯 代表取締役 池田 昭

株式会社お守り入れ歯 代表取締役 池田 昭

《入れ歯相談ネット 概要》

掲載内容: 歯周病、欠損、手入れ方法、見た目、義歯の種類、治療方法、

      歯科医師の紹介など

利用料 : 無料

詳細  : https://irebasoudan.net/

《株式会社お守り入れ歯 概要》

代表取締役 : 池田 昭

事業内容  : 入れ歯銀行運営、義歯製作、義歯の洗浄、抗菌処理診療内容

所在地   : 〒060-0062

        北海道札幌市中央区南2西3-12-2 トミイビルNo.37 5F

問い合わせ先: 011-596-8814(受付時間:平日9:00-18:00、土は隔週)

        (休診日:日曜・祝日)

URL     : https://omamoriireba.com/

コンフォート入れ歯クリニックだからできること。

池田昭のシリコーン入れ歯

入れ歯特有の悩みで快適な生活を諦めている人たちを元気にしてあげたい。
シリコーン入れ歯との出会いで「入れ歯の快適さ」にのめり込み、研究と改良、治療に日々奮闘しています。

コンフォート入れ歯クリニックだからできること。

入れ歯治療の流れ

知識豊富な受付スタッフ、カウンセラーがお電話にておおまかに入れ歯のお悩みを伺います。 その後、希望日時にて無料カウンセリングの予約をお取りいたします。「ご来院でのカウンセリング」と「LINEでカウンセリング」の二つがあります。

1日総入れ歯完成コース

総入れ歯を紛失した!壊れてしまった!総入れ歯治療のデジタル化と3Dプリンターによって、たった1回の通院で総入れ歯を作ることができるようになりました。

お守り入れ歯

「普段の入れ歯の洗浄中に」「破損・紛失時の予備として」「旅行や外食時の替えとして」使用中の入れ歯をデジタルコピーし同じ形態の入れ歯をもう一組作ります。

入れ歯銀行

紛失や破損等もしもの時の為に今お使いの総入れ歯をデータ化して預けるだけで欲しい時にどこに住んでいても同じ形状の総入れ歯を製作できる無料登録サービスです。

コンフォート入れ歯クリニック YouTubeチャンネル

入れ歯の情報チャンネル

入れ歯に関する情報を皆さまに、わかりやすく動画で情報を発信しています。
さまざまな情報をご紹介していますのでご覧ください。

  • 入れ歯の情報チャンネル
  • 当院のYOUTUBEチャンネルはこちら
  1. 入れ歯の相談・お問い合わせはコチラ

    電話をかける(011-211-1418)

  2. 通院中の患者様 お問い合わせコチラ

    電話をかける(011-211-1000)

  3. 閉じる

  1. クリニック紹介
  2. 電話
  3. アクセス/診療時間